くんせいくんのラボ日記

現役国公立大の理系大学院生「くんせい君」が地味に書いてるブログ。理系学生にとって必要な学部・大学院への入学から学生生活・研究について、そして就職や進路に関する耳寄り情報や地元北海道の有料情報,趣味のサブカル・アウトドア情報や感想などを幅広く呟いていくブログ。

今後のブログ運営について考えた。

このブログを運営している くんせい君(@shimaenagalab)と申します.
燻製が大好きな大学院生で,真面目に研究をする傍らで燻製をしたり,
年間100冊の本を読み,100本の映画を観ています.
漫画は1000冊以上が本棚にある状態です.
 

お久しぶりの更新となってしまいました...

 

実は、今週末は大学の学校祭があり一日中野外にいたため更新できませんでした(^^;)

 

つくづくブログと室内の相性の良さや、インプットとアウトプットのバランス大事だなと実感しました。

それと同時にポテトを揚げながらブログ書きたくてムラムラしている自分がいたので、これからしっかり更新して行きます!!

 

今日は、この期間手を動かさず頭で考えていたことのアウトプット記事です。

 

 今後のブログ運営に関して考えた

今後のブログ運営に関してしっかりと考えてみました。

今回はその考えたことのアウトプット。

 

ブログについて考えるきっかけ

実は、今後の方針を考える上で大きなきっかけになったことがあります。

るってぃさんとの飲み会

先日るってぃさんと飲みに行った日、ヒキコモリズムの井上さんともお話ししていたのです。

ちなみにるってぃさんの記事はこちら。

www.otondenhei.com

 

 

ヒキコモリズムの井上さんとのコンサル

ヒキコモリズム.COMを運営している井上さんです。

www.hikikomorism.com

 

ブログの自己紹介PVを見たらわかりますが、お金と時間をどチアも手に入れ幸せになるために、在宅で稼ぐという生き方をしている方です。

 

主に在宅で稼ぐ手法として、ブログとFXを使っているそうです。

僕は、FXはやっていなくやる予定も特にないので、ブログ運営を参考にさせていただいています。

 

現在は、「ヒキコモリズムの在宅で稼ぎ散らかすサロン(旧:ブログガレージ)」というオンラインサロンを運営しており、僕もその会員です。

 

月額980円という破格の設定なのにも関わらず、恐ろしいほど情報量・質が高くおすすめサロンです!

 

 

今後のブログ運営について

 

ここまでのブログ運営について

このブログを開設したのは2017年3月27日、なんだかんだちゃんと書き始めたのはGWくらい。

 

つまり運営を始めてから、約1ヶ月が経過したわけです。

この1ヶ月間、1日1記事を目安に書いてきたため、そこそこスピードも上がり、自然と書くクセもつきました。

前述した通り、書かないと気持ち悪くなってくる状況です。

 

何より、ブログを書いている時が楽しいし、研究とは違うことでパソコンへ向かうのはいい息抜きになっています。

 

この1ヶ月間のうち、一番読まれたのは、セゾンカードの記事でした。笑

www.otondenhei.com

 

デビューした日に、ブログ記事を書いたため、スピードって大事なんだなぁと実感した記事です。

 

そこから毎日100PVを維持できるようになったので、今までの悲しい10PV程度からは、少しよくなりました。笑

 

ペースはこのくらいで書いていけたらいいな〜と思います。

 

これからのブログ運営について

ここまでで、ある程度書く習慣はつけれたと思います。

生活の中で、自然とネタを探せるようにもなりましたし、経験(インプット)を記事(アウトプット)にするのも少しずつ慣れてきました。

マネタイズに関しても、まだ利益はないもののアフィリエイトなどの申請もだいたい通ったので、これからかと。

 

そこで、ここからはしっかり戦略を考えてブログ運営をしていこうかと思います!

井上さんにもお話を聞いてもらい、でた答えとして具体的な変更点は以下の2つ!

 

  • 理系学生メディアを目指す
  • 自身をアイコン化する

 

この二つをこれから意識した運営をしていきます、という報告。

おそらくこれまでの読者層と、変わってきてしまうのですが、この方向性でいきたいと思います。

 

理系学生メディアを作るということ

僕自身の特徴としては、国公立大学の現役理系学生であることです。

 

またこの自己紹介記事でも書きましたが、

www.otondenhei.com

 

 

 僕は大手企業の内定辞退→大学院へ進学し研究を継続という理系と文系の間で揺れ動いた経験のある人間です。

 

さらに、運動部に4年間在籍していたゴリゴリの体育会系でもあります。

 

さらにさらに、スタバや別のカフェ、予備校やユニクロなど複数のバイトを掛け持ちしていたアルバイターでもあります。

 

さらにさらにさらに、高校までは自称進学校の下位成績で野球部だったところから、驚異の伸びを見せ現役で国公立大学理系学部に合格しているんです。

 

もちろんボランティアや別のサークルの掛け持ちもしたり旅に出たり恋人を作ったりと、本当に大学生活24時間365日を全力で生きてきました。

 

そこでできた経験や人脈(もちろんこれからのも)を利用し、若者の大学選びから就職・進路までの情報提供し、少しでも多くの選択肢を持ち、そして自分の意思で決めていけるような社会にしたいと思いました。

 

いずれはブログを通して、理系学生同士のコミュニティづくりにも貢献したいですね!

 

 

というわけで、自分の得意分野で、勝負するためだからこそ、理系学生メディアという方向性でブログを運営していくと決めました。

 

 

自身をアイコン化する

自分自身は、研究者や国家や企業の研究員として生きていく可能性もあるため、匿名でのブログ運営を考えています。

あと、性格的に個人としてはあまり有名になりたくないです。笑

 

しかしながら、情報が溢れているこの時代だからこそ、ユーザーは信頼できる情報しか仕入れなくなりました。

 

匿名で続けていく上で、読者の信頼を得る(ファン)を増やすために自身のアイコン化が必要だと考えます。

 

匿名アイコン化で成功している例としてわかりやすいのは、本もほとんど読んで尊敬してやまないちきりんさん、会社員ブロガーの鑑ヒトデさんとかですかね。

d.hatena.ne.jp

www.hitode-festival.com

 

これは極端な例ですが、屯田兵というキャラをしっかり作っていきたい!ってことですね!

 

 

それでは6月も頑張りましょう!!

それじゃ。