くんせいくんのラボ日記

現役国公立大の理系大学院生「くんせい君」が地味に書いてるブログ。理系学生にとって必要な学部・大学院への入学から学生生活・研究について、そして就職や進路に関する耳寄り情報や地元北海道の有料情報,趣味のサブカル・アウトドア情報や感想などを幅広く呟いていくブログ。

GWが明けたらしい

くんせい君(@shimaenagalab)です.

北海道に住んでる大学院生です.

 

GWが明けたらしい

 

↓ここからは日記↓

 

今日の予定

朝.論文の修正をしていた

 

午前.論文指導

 

午後.細々とした作業

 

夜.ゆっくり家事・読書

達人のサイエンスをペアドクした.

個人的に,ポケモンで言う経験値が上達で,レベルアップが成長って認識がしっくり.

マスタリーとは「初めに困難であったことが、練習や実践を重ねるうちにしたがい、しだいに簡単で楽しいものに変わっていく不思議なプロセス」である

 

今日やったこと・考えたこと

 

1.朝起きるのが遅くなってきている

夜寝る時間が遅くなっているので,朝起きる時間も遅くなっている.

 

2.このくらいの休日感,いいね〜

仕事の日を減らした方が,自ら学びにいくことも増えると思うんだが,どうだろう.

 

 

 

3.英語の執筆がすごく良かった

ここ数日の英語文章の執筆が良い勉強になった.

これからも続けていきたい.

 

4.論理構成も英語にするとわかりやすい

日本語は曖昧な表現が多く,行間を読むことを求められることが多い,

さらにガラパゴス的な発展を遂げている国なので,同じ文化圏で成立する表現が非常に多い国だという印象を受けた.

 

逆に英語は世界中で使われていることから,文化的な背景が異なる人々が厳密に理解できるような明確な表現が使われやすい.

 

だからこそ,論文の世界フォーマットとして英語が好まれているのであろう.

 

5.言語に興味を持つことが大事

言語に興味を持つとそこから研究的思考が深まるかもしれないと思った.

特にどのように言語が生まれ,使われているかは,文化や歴史的な背景がそこにある.

 

そしてその国や文化が持つ思考の癖も表れてくるので,自分を客観的に見る上で必要な要素かもしれない.

 

6.おまけ

まとめ