くんせいくんのラボ日記

現役国公立大の理系大学院生「くんせい君」が地味に書いてるブログ。理系学生にとって必要な学部・大学院への入学から学生生活・研究について、そして就職や進路に関する耳寄り情報や地元北海道の有料情報,趣味のサブカル・アウトドア情報や感想などを幅広く呟いていくブログ。

ロジックツリーにハマっている

くんせい君(@shimaenagalab)です.

北海道に住んでる大学院生です.

 

 

 

↓ここからは日記↓

 

今日の予定

朝.サウナ

今日もお気に入りのガーデンズキャビンで朝ウナを楽しんだ

 

午前.構造化

最近ハマってる構造化遊び

詳しくは下に

 

午後.ゼミ・顔合わせ

今日は研究室全体の顔合わせ的な集まりがあり,自己紹介と安全講習ビデオを見た.

 

夜.研究議論

ゼミの後に博士論文の全体像について話すことに

 

今日やったこと・考えたこと

 

1.構造化遊び

全てのロジックは,演繹法と帰納法の関係で表すことができる,

毎日,社説や論文など,主張ありきのものをロジックツリーにまとめるのが楽しい.

 

 

2.[社説]米欧とASEANつなぐ責務 のロジック

www.nikkei.com

  • 事象(事実):岸田文雄首相が東南アジア諸国連合(ASEAN)各国を歴訪し、ロシアの名指しは避けつつも停戦や人道支援が必要との認識で一致した
    • 【example】今回はインドネシア、ベトナム、タイ3カ国で首脳会談
    • 【example】先月はカンボジアとラオスで首脳会談
    • 【example】イタリアと英国でも首脳会談
  • 問題(論点):アジアはロシア・中国との関係を維持する国が多く、ASEAN内にも米欧主導の国際社会に対して温度差がある
    • 【because】米主導でASEAN抜きの地域秩序と対中抑止の枠組みづくりが加速し、結果的に米中対立で「踏み絵」を迫られる展開を警戒しているから
    • 【example】インドネシアはASEAN唯一の20カ国・地域(G20)メンバーで今年の議長国
      • 11月の首脳会議に向けてロシアのプーチン大統領の出席問題を含め、対ロ制裁に積極的な米欧との間で難しい調整を迫られる
    • 【example】タイは今年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の議長国
    • 【example】ベトナムやラオスは国連総会の対ロ非難決議を棄権
    • 【example】日米豪印の「Quad(クアッド)」や米英豪の「AUKUS(オーカス)」が主導
  • 解決策(意見):複雑な事情を考慮しつつも、ASEANを地域の平和や安定のため日米欧の立場に近づくよう説得を重ねるべき
    • 【because】日本は主要7カ国(G7)に参加するアジアの代表として橋渡しが求められている
    • 【because】日本が当事者である対中政策の試金石となる
    • 【because】東南アジアとつながりが深い

 

3.研究もロジックツリーにしてみた

とにかく,スッキリする.安心する.

フレームワークに当てはめるって一定のハードルを下げる目的ではかなり有効なんだな,と思った.

 

フレームワークを作れる側になったら,これはすごいことだ.

 

4.自己紹介をもっと上手にできたい

今日は年度はじめのゼミだったので,顔合わせと自己紹介がメインだった.

急に振られた先頭バッターだったこともあり,また直前に研究議論をしてちょっと発散してたこともあり,微妙な挨拶になってしまった.

 

自分の研究テーマを聞かれた時に,自信を持って答えられるようになりたい.