くんせい君(@shimaenagalab)です.
北海道に住んでる大学院生です.
今日は遠征準備の1日でした〜
↓ここからは日記↓
今日の予定
朝.ポスター作成
午前.スケジュールの確認
午後.ポスター作成
夜.報告書の作成
今日やったこと・考えたこと
1.ポスターに情報を詰め込む
ポスター発表は自分が横にいるかどうかで,作り方が違ってくる.
特に自分が横に立っている時は,いくらでも口頭で説明できるので,必要な図を大きく,たくさん詰め込んで,なるべくたくさん議論できるようにするのがポイントだと思う.
今回は,A0を2枚,たっぷり説明できるようにした!!
楽しみ!!
2.報告書を書き終えた
まさにコレだった...
分かってはいるつもりだったけど,「やりっぱなし」ってよくないな...
— くんせいくん🥝博士課程3年 (@shimaenagalab) 2022年5月20日
イベントを開催したら感想を聞いたり,会議に参加したら議事録を残したり...公式行事だと当たり前のようにやってることを非公式だとやらないことで「その瞬間は楽だけど後から大変」状態がよく発生してしまう...
特にイベントや会議を開催した後のフィードバックをその場でもらうこと,写真を残しておくことは大事だったとひしひしと感じられた...
3.おまけ
明日から学会,今回はバックパック一個で足りた!
1週間滞在だけど,なかなかコンパクト(重いけど)
まとめ