くんせいくんのラボ日記

現役国公立大の理系大学院生「くんせい君」が地味に書いてるブログ。理系学生にとって必要な学部・大学院への入学から学生生活・研究について、そして就職や進路に関する耳寄り情報や地元北海道の有料情報,趣味のサブカル・アウトドア情報や感想などを幅広く呟いていくブログ。

朝活コミュニティに入って約半年が経ちました

f:id:savas_saving_energy:20220101215421p:plain

くんせい君(@shimaenagalab)です.

北海道に住んでる大学院生です.

 

今日は参加して約半年が経つオンライン朝活コミュニティ〈朝渋〉をどう楽しんでいるか,書いてみました.

 

朝活コミュニティ朝渋とは

とりあえずリンクを貼ってみる.

asa-shibu.tokyo

 

簡単にいえば,「早起きという共通点の温かいオンラインコミュニティ」ってところでしょうか.

まあオンラインといっても,一部はリアルで会うことも可能でハイブリット形式となっています.

 

朝渋に入った理由

なんで私が朝渋に入ったのかというと,簡単には以下のような理由があります.

 

もともとラクロス部で早起きしてた

今まではラクロス部に入っていたので,朝6時から練習がありました.

それが急になくなって,朝暇になったので入ってみました.

 

コロナ禍の交流

もう一つの重要なタイミングとして,コロナ禍ということもあり,何かしら新しい人との交流が欲しいなと思っていたこと.

 

もともとオンラインコミュニティへの興味はあったので,抵抗なくすんなり入りました.

 

朝渋に入って序盤の活動

さてさて,いざ入ってみるとこれがなんの楽しいのって...

入って気づくのは,新参者に優しい設計になっているのね〜〜

 

というわけで,毎日なにかしらの集まりに顔を出すようになりました.

 

具体的には,毎朝オンラインで挨拶して各自何かする作業部や,各種部活やモーニング(ただ話す)など...

 

もちろん自分の興味で部活も立ち上げたりもしてみました.

 

感じた違和感

参加して1ヶ月間の活動量を評価されて,MVPなんかを頂いたりして,充実した日々を過ごしていました....

でもね,でもね....なんだかものすごくものすごく疲れてしまう自分がいたんですよ

 

初めは楽しかったモーニングもだんだん面倒くさくなったり,自分で立ち上げた部活も負担に感じてきたり...

 

気づいた原点

あっさり解決したよってことを伝えると,時には孤独であることも大事だと気づいたんですよね〜.

 

別の言い方をすれば,辞めることも大事だってことに気づいたんです.

 

朝起きて色々なことをしてみて気づいたのは,自分にあったこと・自分がやりたいことを集中的にやるのが大事だってこと.

 

ま,行動したから気づけたことでしたね〜

 

まとめ

というわけで,今は勉強メインにしている

週に一回程度は興味のあるもので楽しく過ごすようになっています

 

 

朝渋はやめてないですよ.おすすめです