くんせいくんのラボ日記

現役国公立大の理系大学院生「くんせい君」が地味に書いてるブログ。理系学生にとって必要な学部・大学院への入学から学生生活・研究について、そして就職や進路に関する耳寄り情報や地元北海道の有料情報,趣味のサブカル・アウトドア情報や感想などを幅広く呟いていくブログ。

博士課程3年目になったのでこの1年の日記を公開してみます

くんせい君(@shimaenagalab)です.

北海道に住んでる大学院生です.

 

今日は4月1日なので,いよいよ私も博士3年目になりました.

「ただの日記を始めてみますよ〜」と言う話です.

数年前に「自分のメディアを持つんじゃ〜」と意気込んで始めたものの全く使ってないブログでしたが,これまでの人生で最も色々なことがある1年になる予感がするので,博士最終年度を日記として残してみようと思います.

 

「何か良い情報を伝える」とかそんなことは考えずに,「とにかくありのまま」を書こうかと思います.

 

見て欲しいとかはなく,むしろ見ないで欲しいとすら思います(なんでやねん笑)が,宣言した方が続きそうなので,公開してみます.続かなかったらごめんなさい...

 

初日から張り切りすぎると息切れしそうなので,今日は本当に少しだけ書きます.

 

↓ここからは日記↓

 

今日の予定

ラボ内で各自の研究のプレゼン

4月は論文の締め切りもあるので,とにかく全学生が現状を共有しつつ,論文のアイデアをプレゼンしようという会

 

ラボの卒業生(海外の大学院に進学)と研究紹介

3年くらい前に修士を出た留学生が,スイスの大学院で博士課程にいるため,一緒に勉強会でもしようという会

 

だが,残念ながら,研究室に体調不良者が続出したことでどちらも延期になった.

 

発生したイベント

 

後輩の人生相談

午前中に,M2の後輩が先生に人生相談(?)をしており,私も同じ部屋にいたので会話に参加することになった.

要するに「どうなるか分からないけど,皆がんばってるんだから自信持っていいよ」と言うことだったけど,それは確かにその通りだな,と思った.

 

個別の研究議論

私と博士課程の留学生が,それぞれ研究の進捗を説明しながら,今後の進め方について短時間でディスカッションをした.

毎日少しずつでも自分のやってることを話すのが大事だな.

あとは残り時間もないので,毎日の作業内容はそのまま文章に残しD論の一部に使えるようにまとめておこう.

 

新メンバーとコミュニケーション

今年の4月から新しくきたポスドク研究員の方とよく話した.

研究室のこと,研究のこと,プライベートのこと.

もちろん向上心も高いし,同い年だったので仲良くしていきたい.

 

財源の予算不足

昨年度の自分の研究費で購入した図書の財源が不足しており,連絡が来た.

今年は確実に予算管理をやろう.今後も必要になるだろうし.

 

今回は先生の寄付金で補填し,対応していただいた.

なるほど,こうやって一部を別財源で支払い,のようにするのか.

 

授業料減免の資料作成

授業料減免申請の不足資料を準備した.

北大は,学振などが当たっていても授業料がかかる.

減免申請をしても,これまで半額免除なので,数十万円は毎年負担がある,負のボーナスと揶揄される.

 

必要なものをメモしておくと

  • 課税証明書
  • 生活状況申告書
  • 住民票
  • 学振の証明書
  • 保険証のコピー

次は一発で出そう.

 

おまけ

そして,区役所に行ったついでに,区役所の目の前にあるプールに行ってみた.

10年ぶりにに泳いだが,流体を感じることができて楽しかった(ほんとか)

 

結論:博士3年目がゆるっと始まった.が,別に悪くない.

 

こんな感じでとりあえず,できるだけ毎日書いてみよう.

 

果たして今年で卒業できるのか...